幸せなお産と産後のハッピーライフのために♪


昨日はターコイズマインド!で開かれた助産師さんのお話会『幸せなお産と産後のハッピーライフのために』を聞きに行ってきました♪

妊娠中って、心配なことがあるのに検診で先生になかなか聞けなかったり、検診後は助産師さんもお忙しそうで声をかけづらかったりすることありませんか⁇
私は娘を妊娠している時そんなことがしばしばありました。
なので、このお話会妊娠中に聞きたかったー!!(笑)

助産師さんから直接お話を聞ける機会ってなかなかないですよね。

本当に貴重なお話を聞かせていただきました✨

また、自分が妊娠中に経験したことやマタニティヨガの講座で学んだことと助産師さんがお話していくれたことを照らし合わせてマタニティヨガって本当良いこと尽くめだ♡と改めて感じた日でした😊

忘れないうちに印象に残っていることを↓💕

お産時

・赤ちゃんは産まれてくる時エベレストを無酸素で登っている状態。お母さんの呼吸でしか赤ちゃんへ酸素を送れない。

・陣痛には波があるので痛みがない時にどれだけリラックスできるかがお産をスムーズに進めることにつながる。

・陣痛の時もなるべく動いたほうが産道が開く。

・体力勝負なので食べたくなくても少し食べた方が良い。

・水分補給もしっかり。(ペットボトルにはストロー付きで)

産後

・産後は消化に良いものを。ごはん、具だくさん味噌汁、野菜がベスト。

・高カロリーのものは消化にエネルギーを使うので控えたい。

・産後3週間は床上げしない。動こうとすれば動けてしまうがここで頑張ると後々ココロのほうに負担がきてしまうことも。

産後は怠ける努力を!!

・赤ちゃんより重いものは持たない。産後は骨盤がグラグラです。

・産後、心はジェットコースターのように変わる。産後のホルモンのバランスが体に頑張ってついていこうとしている時。そういうふうにできていると分かっていると気持ちが楽に。

・泣きたい時は出し切ってスッキリ。


他にも妊婦さんたちが恐れる会陰切開のこと、おっぱいのことなど盛りだくさんでした。

またブログやクラスでシェアしていきたいと思っています😃


& yoga maternity

湘南 辻堂を中心にマタニティヨガのクラスを開催しています。 初心者の方にも安心・安全なやさしいヨガです。

0コメント

  • 1000 / 1000