ベビー用品が手に入らなくてお困りの方へ

写真は1年以上前のもので、この時、生徒さんのお腹の中にいた赤ちゃんはあっという間に1歳を迎えられました✨

理学療法士さん&ヨガインストラクターでもあるIさんは、産後ヨガに必要な解剖学を私に教えてくれた先生でもあります。

難しい言葉がたくさん出てくる解剖学を、頭でイメージしやすいような言葉を使って例え、説明してくれるクラスは優しさに溢れたIさんのお人柄そのものでした♡

そんなIさんが、今、周りのママさん達ととても素敵な活動をされていらっしゃるのでシェアさせていただきます!!

以下、Iさんの投稿です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🚼新生児用ガーゼや肌着などお譲りします🚼

自粛生活も長くなってきました...

ただでさえ不安になっちゃうマタニティ期、

初めて育児で悩みが尽きない新米ママ期、

さらに今の地球上での出来事...

こんな毎日で、

マスクを作るために、赤ちゃん用ガーゼハンカチや肌着を買い占めてしまう人もいると聞きました。

新しく始まるベビとの生活で、

本当なら買いすぎちゃうくらいベビ用品を見に行きたいのに、外出自粛やお店の休業...

やっとの思いで出掛けても、必要な物が手に入らなかったり...

どれだけのママ達が

我が子を守ろうと必死に過ごしているか、

不安に押し潰されそうになりながら我が子の為に強くなろうと踏ん張っているか、そんなママ達がもしかしたらすぐ近くにいるのかもしれないと思うと、涙が出てきます。

何か出来る事はないかと日々考えています。

私達の家には、もう使わなくなった新生児用の肌着や洋服、ガーゼやおくるみなど、まだそんなに古くなくあります。

もうすぐ出産のママさん

買い物に出られないママさん

必要な物が売ってなかったママさん

こんな時期なので、おさがりは気になる方もいると思います。出来るだけの清潔な状態でお譲りしたいと思いますが、気になる方はご遠慮ください。

私達もおチビがいるので、『○日までに○枚絶対に届けます!』とかはお約束できないのと、新品以外は使用済みなのでそれでもいいという方がいらしたら✨

お買い物のついでに郵便ポストにインします🙋🏽‍♀️

親しい友人にもなかなか会えない時期だからこそ、まだ会ったことのないママ同士で手を取り合えると信じています🙏🌈✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご希望の方がいましたら、私宛にメールをいただければお伝え致します☺️

困っている妊婦さんやママさんの元へ届きますように✨

& yoga maternity

湘南 辻堂を中心にマタニティヨガのクラスを開催しています。 初心者の方にも安心・安全なやさしいヨガです。

0コメント

  • 1000 / 1000