バースプランをたててみよう

こんにちは☃

今日は予報通り本当に雪が降っていますね!!11月なのにビックリですね💦

でも雪が降るとワクワクしませんか?💕

さっき娘と雪の中を少しお散歩してきました♪


今週は水曜が祝日だったのでターコイズマインド!でのクラスはお休みでした。

10月からスタートしたクラスですが、気づけばあっという間に2ヶ月が経とうとしています。

クラスの様子を全然ブログで載せれていない...😣😣😣ですが、ゆったりとした雰囲気のなか毎週レッスンしています✨

先週は「どんなお産がしたい!?ヨガ的後悔しないお産&幸せなお産」をテーマにクラスを行っていきましたよ😊

クラスの終わりには「バースプラン」についてお話させてもらいました。

バースプランとは、どんなお産がしたいか出産計画することです。

頭に思い浮かぶことどんなことでもいいんです♪

例えば、旦那さんに立ち会ってほしい。手を握っていてほしい、陣痛が強くなってきたら腰をさすってほしい。好きなアロマを炊きたい、好きな音楽を聞いていたい...

自分がよりリラックスできるようなことを考えてみたり、もう少し踏み込んで、できるだけ陣痛促進剤や会陰切開などの医療行為を使わず自然なお産がしたいなど。

私自身が思うバースプランのメリットは、

・主体性のあるお産ができる。(病院任せではない「私はこんなお産がしたい」という意志を持ったお産)

・出産に向き合うことでいざ陣痛がきた時に落ち着いて迎えられる。

・旦那さんや産院の先生、助産士さんに希望を理解してもらえる。

・バースプランを立てることで目標ができて、生き生きとしたマタニティライフ&育児を過ごすことができる。

などなど😊

出産計画と聞くとなんだか重く考えがちですが、マタニティヨガのクラスに来てくれる生徒さんたち「家でも自分のできる範囲でヨガをしていたら、むくみがあまり出なくなった」

「姿勢を意識して生活し始めたら腰痛が良くなってきました」

「つわりでずっと寝たきりだったので、体を動かして体力をつけたい」

などとお話してくれます😊

みなさん自分自身とお腹の赤ちゃんのことを想ってお産に向けてすでに頑張っていらっしゃる💕


以前、助産士さんが「オキシトシンにまみれて産まれてきた赤ちゃんは必ず人を大事にする。」

と仰っていました。

オキシトシンとは、愛情ホルモンと言われていて「楽しい!嬉しい!幸せ!」をたくさん増やすことで出るホルモンです。出産時、陣痛を促すホルモンとも言われています。

マタニティヨガのクラスではこのオキシトシンが教室中にいーっぱい✨

私も毎回幸せを感じながらレッスンをさせてもらっています💖

みなさんのお産がオキシトシンにまみれたお産になるように私もヨガの面からサポートしていきます⭐


& yoga maternity

湘南 辻堂を中心にマタニティヨガのクラスを開催しています。 初心者の方にも安心・安全なやさしいヨガです。

0コメント

  • 1000 / 1000